運動不足を解消したい、ダイエットがしたい、筋トレしてカッコイイ体を手に入れたいetc、そんな方にはスポーツジムに通われる事をオススメします!
筋トレ歴10年、今まで大手スポーツクラブやエニタイムフィットネス、公共施設に通ってた経験から、オススメのスポーツジムについて詳しく解説していきます。
- スポーツジムとは
- スポーツジムの選び方
- 総合スポーツジムのメリット
- スポーツジムの服装、持ち物
- スポーツジムおすすめ40選
- 1.コナミスポーツクラブ
- 2.セントラルスポーツ
- 3.ティップネス
- 4.スポーツクラブルネサンス
- 5.メガロス
- 6.東急スポーツオアシス
- 7.ホリデイスポーツクラブ
- 8.スポーツクラブNAS
- 9.ゴールドジム
- 10.ジェクサー
- 11.ジェクサーライトジム
- 12.スポーツクラブアクトス
- 13.ダンロップスポーツクラブ
- 14.住友不動産エスフォルタ
- 15.グンゼスポーツクラブ
- 16.フィットネスクラブレフコ
- 17.フィットネスクラブコ・ス・パ
- 18.アイレクススポーツクラブ
- 19.ユアースポーツ
- 20.ビッグ・エス
- 21.SDフィットネス
- 22.スポーツクラブエスタ
- 23.スポーツスパアスリエ
- 24.ザバススポーツクラブ
- 25.コパンスポーツクラブ
- 26.ビークイック
- 27.イオンスポーツクラブ
- 28.スポーツクラブA-1
- 29.ライフウェル
- 30.アトリオデューエ
- 31.インスパ
- 32.フィットネス&スパ ココカラ
- 33.カーブス
- 34.エル・スポーツ
- 35.スポーツクラブヘミング
- 36.東武スポーツクラブ
- 37.エスポ
- 38.スポーツクラブ フィッタ
- 39.ジョイフルアスレティッククラブ
- 40.東京アスレティッククラブ
スポーツジムとは
一般的にスポーツジムは有酸素運動や筋トレが出来るマシンジムだけでなく、エアロビや様々なプログラムが出来るスタジオやプール、スクール設備や温浴施設などのリラクゼーション設備を含めた複合施設の総合スポーツジム
スタジオやプールなどがなく、マシンジム特化型で24時間365日利用出来て、月会費も比較的なリーズナブルな24時間型スポーツジム
他にも行政が運営している公共施設や現在急拡大しているパーソナルトレーニングジムを入れると4種類があります。
今回はどんな年齢層の方にも使いやすく、全国くまなく出店している総合スポーツジムを解説していきます!
スポーツジムの選び方
ジムに入会してみたけどなかなか続かない、通うのが億劫だ、月の会費が高い気がすると感じている人は自分にあったスポーツジム選びが出来ていないかもしれません。
また、これから始めて通う人は失敗しないスポーツジム選びが重要になります。
まず大前提として
運動は継続しないと効果を感じる事が出来ません。
自分にとって通いやすいスポーツジムを選ぶ事で、ストレスなく高いモチベーションで目標に向かって継続する事が出来ます!
上記のポイントを踏まえた上で選ぶようにしましょう!詳しくはこちらの記事で解説しています。
正しいスポーツジムの選び方【失敗しないための5つのポイントを解説】 - Fitness Mania
総合スポーツジムのメリット
1.大人数が利用できる
24時間型スポーツジムなどのコンパクトなマシン特化型のジムだと、
会社や学校帰りの方が利用する
ピークタイム(18:00~22:00)はほとんどの店舗が混雑していてマシン利用の待ち時間が発生する可能性が高いです。
総合スポーツジムは大型の店舗が多く、ほとんどの店舗が大人数利用できる設計なので、ストレスなく利用できます。
また、常にスタッフが常駐しているので、長時間マシンを占有しているようなマナーの悪い方も比較的少ない印象です。
2.温浴施設がある
スポーツジムに行く理由は人によって様々です。
トレーニング後の風呂やサウナを目的にしている方は多いとおもいます。
総合スポーツジムはほとんどの店舗が温浴施設を完備しています。
店舗によってはサウナやスパ、リラクセーションルームを完備している店舗もあるので、運動後の疲労回復やリラックスできる環境が整っています。
3.わからない事があればいつでも聞ける
総合スポーツジムは営業時間内ならいつでもスタッフが常駐しているのでマシンの使い方がわからない、どのようにトレーニングすればいいかわからないなどの疑問もすぐ解決できます。
店舗によっては入会者に対して期間限定で手厚いサポートをしてくれる店舗も多いので、初心者の方でも安心して利用できます。
4.プログラムが充実している
総合スポーツジムはほとんどの店舗で大型のスタジオが完備しています。
ダイエットや筋トレなど様々な目的に合わせて様々なプログラムを提供しています。
最近ではどの店舗もレスミルズ、ダンスなど流行りのプログラムを提供しています。
効果が高くグループで盛り上がりながらトレーニングできるので、あっという間に時間が経ちます。
他にもヨガ、ピラティス、ストレッチ、格闘技系などもあるので、好みのプログラムを見つけるのも楽しみの一つになります。
5.友達作りしやすい
総合スポーツジムは上記でも説明したスタジオプログラムやスクールなどグループで運動できる環境が整っています。
店舗によってはフットサル大会や山登り、マラソンなどのイベントも主催していますので、黙々とトレーニングを行うマシンジムに比べて圧倒的に出会いが多くなります。
転勤や引っ越しで知り合いがいない方や、友達を増やしたい方は総合スポーツジムの入会をオススメします。
スポーツジムの服装、持ち物
スポーツジムは基本的にはスーツやジーンズやスラックスなどでは利用できません。
最低限動きやすい服装
・ハーフパンツ
・タイツ
・ジャージなど
の他に総合スポーツジムは土足利用NGの店舗が多いので、室内履き用のスポーツシューズが必要です。
さらに運動用のタオルや温浴施設を利用する場合はバスタオルを用意する必要があります。
仕事帰りの方や学校帰りの方は上記の全てを毎回持ち歩くのは非常にかさばるし大変です。
ほとんどのジムは有料になりますが、Tシャツ、ハーフパンツ、シューズの3点セットやタオルセットがレンタルできますし、有料レンタルロッカーを借りれば一番かさばるスポーツシューズを収納しておく事ができます。
レンタルを上手く活用しながらできる限り荷物を軽くすると、通いやすくなります!
スポーツジムおすすめ40選
1.コナミスポーツクラブ
出展:https://member.konamisportsclub.jp/login.php
入会金、事務登録手数料 | 4,400円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,340円/月~ |
支払方法 | クレジットカード、引き落とし |
多店舗相互利用 | 2,090円/回~ |
店舗数 | 179 |
店舗エリア | 全国 |
総合スポーツジムの中では老舗で超大手の総合スポーツジムです。
どの店舗も規模が非常に大きく、マシンジムだけでなく、プールや最新のプログラムを提供しているスタジオや、店舗によってはテニスコートやゴルフ場、温浴施設なども完備しています。
料金プランもかなり豊富で都度利用払いプランや自分のライフスタイルに合わせて細かく選ぶ事ができます。
公式サイト
コナミスポーツクラブ
コナミスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
2.セントラルスポーツ
出展:
https://www.pinterest.jp/pin/315322411381068749/
入会金、事務登録手数料 | 6,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,000円/月~ |
支払方法 | 引き落とし |
多店舗相互利用 | 16,280円/月~ |
店舗数 | 244(直営、受託含む) |
店舗エリア | 全国 |
なんと1983年に創業した老舗スポーツジムになり、現在では日本トップクラスの244店舗を展開しています。
総合スポーツジムに必要な設備は一通り揃っていて、特にスイミングスクールはオリンピック選手を輩出するぐらい力を入れています。
それに派生してプールでのプログラムの数は他社より優れているので、プールを積極的に利用したい方にはオススメです!
公式サイト
【セントラルスポーツ】スポーツクラブ・フィットネスクラブを全国230か所から選べる
セントラルスポーツについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
3.ティップネス
出展:https://www.verdy.co.jp/beleza/news/7725
入会金、事務登録手数料 | 5,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,900円/月~ |
支払方法 | 指定のクレジットカード |
多店舗相互利用 | 12,110円/月~ |
店舗数 | 61(総合スポーツジムのみ) |
店舗エリア | 全国 |
ティップネスは首都圏、近畿圏を中心に展開している大手のスポーツジムになります。
スタジオプログラムが非常に充実していてなんと有料も含めると93種類あり、飽きる事無くトレーニングができます。
オンライントレーニングのサービスも提供しているので家で気軽にスタジオプログラムを受ける事ができます。
公式サイト
【ティップネス】フィットネスクラブ・ジム・スポーツクラブをはじめるならティップネス
ティップネスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
4.スポーツクラブルネサンス
出展:https://online-shop.s-re.jp/
入会金、事務登録手数料 | 8,800円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,000円/月~ |
支払方法 | 指定のクレジットカード |
多店舗相互利用 | 14,080円/月~ |
店舗数 | 98 |
店舗エリア | 全国 |
ルネサンスは全国に100店舗近く展開している大手のスポーツジムになります。
スタッフのホスピタリティに力を入れていて、会員に対してきめ細やかなサービスの提供に力を入れています。
特に入会者に対しては3ヵ月間無料のトレーニングサポートを提供しているので初心者の方には特にオススメです!
公式サイト
https://www.s-re.jp/
スポーツクラブルネサンスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
5.メガロス
出展:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000033582.html
入会金、事務登録手数料 | 6,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,900円/月~ |
支払方法 | 口座振替 |
多店舗相互利用 | 14,850円/月~ |
店舗数 | 49 |
店舗エリア | 全国 |
メガロスは首都圏を中心に近畿圏、東海に49店舗展開している大手のスポーツジムになります。
女性が選ぶフィットネスクラブ利用満足度1位を獲得していて、女性に嬉しいオシャレな店舗や最新のプログラムを提供しています。
マシンジムエリアはほとんどの店舗が24時間営業しているので、様々なライフスタイルの方に対応できます。
公式サイト
ジム・スポーツクラブ・フィットネスクラブなら【メガロス】
メガロスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
6.東急スポーツオアシス
出展:
https://www.atpress.ne.jp/news/35968
入会金、事務登録手数料 | 5,500円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,000円/月~ |
支払方法 | クレジットカード |
多店舗相互利用 | 14,080円/月~ |
店舗数 | 37 |
店舗エリア | 東京、神奈川、近畿圏 |
東急スポーツオアシスは東京、神奈川の37店舗展開しています。
従来の総合型のスポーツクラブの業態に+してICTを積極的に活用することで、最先端のサービスで利用者の利便性向上を積極的に力を入れています。
運動履歴の記録からオンライントレーニングなど入会やレッスンの予約も全てオンラインサービスで提供しています。
公式サイト
株式会社東急スポーツオアシス|グループサイト
東急スポーツオアシスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
7.ホリデイスポーツクラブ
出展:https://www.to-sho.net/buisiness/sportsclub.html
入会金、事務登録手数料 | 5,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 7,600円/月~ |
支払方法 | 口座振替 |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 101 |
店舗エリア | 全国 |
ホリデイスポーツクラブは中京地区を中心に全国、特に地方部に積極的に出店している大手スポーツジムになります。
入会者の90%以上の方が未経験者又は現在スポーツクラブ通われていない方になります。
初心者が続けやすいサービス、設備を整えており年間平均利用回数は他社よりも年間23回多く利用されています。
料金も非常にリーズナブルで月額7,600円~(店舗による)と通常のスポーツジムより2,000円以上安いので、お財布に優しいジムでもあります。
公式サイト
スポーツジム、フィットネスならホリデイスポーツクラブ 只今、入会受付中
ホリデイスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
8.スポーツクラブNAS
出展:
https://www.pinterest.jp/pin/683843524664461122/
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 7,500円/月~10,000円前後 |
支払方法 | 口座振替 |
多店舗相互利用 | 14,300円/月~ |
店舗数 | 59 |
店舗エリア | 全国 |
全国トップクラスの店舗数を誇る大手スポーツジムになります。
プログラムやキッズスクールが充実していて、老若男女問わず通いやすいジムになります。
また、一部店舗ではテレワークスペースを完備していて、仕事×フィットネスの新しい試みを行っています。
公式サイト
【スポーツクラブNAS】スポーツジム・フィットネスクラブなら
スポーツクラブNASについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
9.ゴールドジム
入会金、事務登録手数料 | 5,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,000円/月~ |
支払方法 | 指定のクレジットカード |
多店舗相互利用 | 13,000円/月~ |
店舗数 | 100 |
店舗エリア | 全国 |
マッチョの聖地と言われていてボディビルダーやアスリートも多く通うゴールドジムは、とにかくマシンジムが充実しています。
マッチョが多く本格的に鍛えたい方にとっては理想のジムですが、初心者や女性は使いにくいというイメージがありますが、実は質の高いプロのトレーナーから手厚いサポートを受けれるので、誰でも安心して利用出来ます。
公式サイト
ゴールドジム 公式サイト ( GOLD'S GYM OFFICIAL SITE ) | フィットネスクラブ・スポーツクラブ
ゴールドジムについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
10.ジェクサー
出展:https://www.atpress.ne.jp/news/201440
入会金、事務登録手数料 | 5,500円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 8,700円/月~ |
支払方法 | クレジットカード、交通系IC |
多店舗相互利用 | 13,200円/月~ |
店舗数 | 15 |
店舗エリア | 東京、神奈川、埼玉 |
親会社がJR東日本なので、都心のJR沿線沿いに15店舗を展開しています。
全ての店舗が駅近で通いやすく、社会人や学校帰りの方にオススメです。
施設もオシャレで都内の高級ジム並みのオシャレな内装の店舗が多く、高いモチベーションでトレーニングが出来ます。
公式サイト
近トレしよう【ジェクサー】
ジェクサーについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
11.ジェクサーライトジム
出展:https://www.jexer.jp/lightgym/
入会金、事務登録手数料 | 3,300円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 6,578円/月~ |
支払方法 | クレジットカード、交通系IC |
多店舗相互利用 | 〇 無料 |
店舗数 | 9 |
店舗エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉 |
上記のジェクサーと同じく全ての店舗が駅近で通いやすく、社会人や学校帰りの方にオススメです。
マシンジム特化型なので、月会費が非常に安くスポーツジムの価格が高いと思っている方にとってオススメです。
営業時間もほぼ24時間営業しているので様々なライフスタイルの方が気軽に利用できます。
公式サイト
Jexer |駅ちかコンパクトジム【ジェクサー・ライトジム 保土ヶ谷】
ジェクサーライトジムについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
12.スポーツクラブアクトス
出展:
https://luvittown.jp/takayama/shop_guide/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B9/
入会金、事務登録手数料 | 8,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 2,700円/月~ |
支払方法 | クレジットカード、交通系IC |
多店舗相互利用 | 13,000円/月~ |
店舗数 | 196 |
店舗エリア | 全国 |
東海地方中心に全国展開していて、店舗数は全国トップレベルになります。
従来の総合型スポーツジムのアクトス&アクトスWillは51店舗出店していて、マシンジム特化型のアクトスWill Gが144店舗、テニスクラブ特化型の店舗が1店舗あり、合計196店舗も展開しています。
アクトス&アクトスWillは月9,000円~、アクトスWill Gはなんと月2,700円で利用可能で全国トップレベルの安さになります。
なるべく安く利用したい方にはオススメのジムです!
公式サイト
スポーツクラブアクトス | 全国にスポーツジム・フィットネスクラブを展開
スポーツクラブアクトスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
13.ダンロップスポーツクラブ
出展:https://dunlopsportsclub.com/
入会金、事務登録手数料 | 2,200円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 8,000円/月~11,000円 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 11,000円/月~ |
店舗数 | 22 |
店舗エリア | 北海道、宮城、関東、福岡 |
ダンロップスポーツクラブは関東を中心に東北、北海道、福岡にも出店していて、全国で22店舗出店しています。
レスミルズなどの充実したプログラムや一部店舗では世界トップレベルのフィットネスマシンメーカーであるテクノジム社製のマシンを導入していて、運動データの管理が出来るようになっています。
また、温浴施設だけでなく女性に嬉しいエステも完備している店舗もあります。
公式サイト
DUNLOP SPORTS CLUB
ダンロップスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
14.住友不動産エスフォルタ
出展:https://esforta-job.net/jobfind-pc/
入会金、事務登録手数料 | 38,500円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 24,200円/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 〇 無料 |
店舗数 | 5 |
店舗エリア | 東京、神奈川 |
高級フィットネスクラブであるエスフォルタは都内一等地と横浜に5店舗展開しています。
会員一人一人に選任の担当者がついて手厚いサポートを行ってくれます。
さらに会員費にタオルやTシャツやスポーツシューズなどジムに必要な物の全てのレンタル費用が含まれているため、手ぶらで利用できます。
営業時間は平日7:00~23:00と長く、大人のライフスタイルに沿ったスポーツジムになります。
公式サイト
エスフォルタ|都会の大人のためのライフコンディショニングフィットネス
住友不動産エスフォルタについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
15.グンゼスポーツクラブ
出展:https://www.gunze.co.jp/products/gunzesports/
入会金、事務登録手数料 | 5,500円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,350円/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 22 |
店舗エリア | 近畿圏、富山、愛知、群馬、岡山、広島 |
近畿圏、西日本ではトップレベルの店舗数があり、その数は22になります。
プログラムやキッズスクールが充実していて、さらにYou Tubeで無料でトレーニング動画を提供しているため、家でも気軽にトレーニングする事ができます。
設備も一通り揃っていて、流行りのファンクショナルトレーニングゾーンを完備した店舗もあります。
公式サイト
グンゼスポーツ【GUNZE SPORTS】 | スポーツクラブ・フィットネスクラブ
グンゼスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
16.フィットネスクラブレフコ
出展:https://www.refco.ne.jp/media/archives/1901
入会金、事務登録手数料 | 8,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 7,678円/月~9,900円/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 10 |
店舗エリア | 兵庫県, 山口県, 香川県, 愛媛県, 福岡県, 大分県, 佐賀県, 熊本県 |
西日本で10店舗展開しているスポーツジムになります。
サービスに自信を持っていて、満足保証、安心システムという返金システムがあります。
実際通ってみてイメージと違った、満足出来なかった方に入会金、事務手数料、月会費の全額返金を行っています。
金額もリーズナブルで平均的な総合スポーツジムと比べると1,000~2,000円程度安くなっています。
公式サイト
フィットネスクラブレフコ | 初めての方に優しいフィットネスクラブ
フィットネスクラブレフコについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
17.フィットネスクラブコ・ス・パ
出展:
https://www.lancers.jp/profile/yagi-dr/portfolio_popup/111952
入会金、事務登録手数料 | 8,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,670円/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし クレジットカード |
多店舗相互利用 | 11,550円/月~ |
店舗数 | 24 |
店舗エリア | 埼玉県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県 |
近畿圏中心に24店舗展開しているスポーツジムになります。
初心者に優しく、入会時のマシンのレクチャーだけでなく身体のデータを測定後、プロのスタッフがその人の目標に合わせてトレーニングメニューを一ヶ月ごとに計3回無料で作成してくれます。
公式サイト
フィットネスクラブ・スポーツジムなら 【コ・ス・パ COSPA】 | オージースポーツ
フィットネスクラブコ・ス・パについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
18.アイレクススポーツクラブ
出展:
https://www.fitnessclub.jp/business/news/sportsclub/15600/
入会金、事務登録手数料 | 8,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,670円/月~ |
支払方法 | クレジットカード 電子マネー |
多店舗相互利用 | 11,550円/月~ |
店舗数 | 8 |
店舗エリア | 愛知県 |
愛知県のみ8店舗展開している地域密着型のスポーツジムになります。
ほとんどの店舗が都心の高級スポーツジムのようなオシャレな内装なので、女性にオススメです!
最新のプログラムも導入していて一部の店舗では流行りの暗闇フィットネスをあるので、専用スタジオに通うことなくレッスンできる事は大きなメリットです。
公式サイト
アイレクススポーツライフ
アイレクススポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
19.ユアースポーツ
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 6,000円/月~9,500円/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし、クレジットカード |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 11 |
店舗エリア | 千葉県、東京都、埼玉県 |
千葉県を中心に11店舗展開している地域密着型のスポーツジムになります。
最新設備の大型プールや露天風呂も付いたスパ施設がある大型施設も多く導入されていて、プログラムやキッズスクールも充実しています。
公式サイト
ユアースポーツ
ユアースポーツについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
20.ビッグ・エス
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 約10,000円/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 26(受託店舗を含む) |
店舗エリア | 全国 |
全国に26店舗展開していて、初心者に優しく入会から6か月間無料で会員一人一人に担当が付いてサポートをしてくれます。
プログラムは通常のプログラムに加えてビッグエスオリジナルのプログラムも提供しています。
公式サイト
スポーツクラブ・スイミングスクール【ビッグ・エス】
ビッグ・エスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
21.SDフィットネス
出展:
https://bs.benefitone.co.jp/bs/pages/bs/srch/menuPrticSrchRslt.faces?menuNo=622056
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 7,700円/月~11,000/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 14 |
店舗エリア | 全国 |
東北、北海道中心に全国に14店舗展開しています。
通常の総合スポーツジムの設備だけでなくサーキットトレーニングゾーンやホットヨガスタジオなど流行りの設備が導入されている店舗もあります。
公式サイト
SDフィットネス|フィットネスクラブ・24時間ジム・ホットヨガスタジオ
SDフィットネスについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
22.スポーツクラブエスタ
出展:
https://www.street-academy.com/organizers/esta
入会金、事務登録手数料 | |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 5,000円/月~10,000/月 |
支払方法 | 口座引き落とし、クレジットカード |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 4 |
店舗エリア | 福岡 |
福岡県で4店舗展開しているスポーツクラブエスタは社内認定試験に合格した質の高いスタッフが会員の目的に対してサポートしてくれます。
さらにお客様のライフスタイルに合わせて最適なプランを提案してくれたり事前にお見積りも対応してくれるので、納得感を持って利用する事が出来ます。
公式サイト
https://www.sports-esta.com/
スポーツクラブエスタについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
23.スポーツスパアスリエ
入会金、事務登録手数料 | 8,800円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 6,600円~11,000円/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 13,200円/月 |
店舗数 | 12 |
店舗エリア | 埼玉、神奈川 |
埼玉、神奈川県で12店舗展開している地域密着型のスポーツジムとなります。
「整える×鍛える=真の健康体」をコンセプトに通常の筋トレや有酸素運動だけでなく、関節の動きや体幹のコンディショニングにも着目したプログラム、設備を導入しています。
公式サイト
スポーツスパ アスリエ | 総合サイト
スポーツスパアスリエについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
24.ザバススポーツクラブ
出展https://meijisp.jp/company/profile/
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,780~12,430円/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 3,000円/月 |
店舗数 | 7 |
店舗エリア | 神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府 |
ザバススポーツクラブの運営企業はセントラルスポーツ株式会社の子会社という事もあり、会員であれば1回1100円(税込み)で利用できます。
店舗数が少ないですが、相互利用を利用すれば移動先でも気軽に利用が出来ます。
さらに入会時から専門的な知識を持ったスタッフが初心者向けに徹底サポートをしてくれたり、プログラムも充実しているのでどんな方も使いやすいスポーツジムになります。
公式サイト
ザバススポーツクラブ
ザバススポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
25.コパンスポーツクラブ
出展:https://www.copin.co.jp/lp/recruit/
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 約2,750円~11,000円/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 3,000円/回 |
店舗数 | 54 |
店舗エリア | 愛知、岐阜、福井、近畿圏 |
愛知、岐阜を中心に福井や近畿圏に展開しているコパンスポーツクラブは安心安全に施設を使えるように力を入れています。
肌の弱い方や子供もプールを使えるように安全なナノ水を導入したり、ジムやスタジオも安心して使えるように常に研究を行っています。
カルチャースクールやリラクゼーションサロンなど他の施設ではあまりない設備を整えている店舗もあります。
公式サイト
スポーツクラブ【コパン スポーツクラブ】
コパンスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
26.ビークイック
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 3,289円/月~ |
支払方法 | クレジットカード |
多店舗相互利用 | 〇 無料 |
店舗数 | 9 |
店舗エリア | 埼玉、青森、北海道、京都、大阪、兵庫 |
ビークイックはマシン特化型のスポーツジムで月会費が日本トップクラスに安いジムになります。
他店舗の相互利用も無料で利用できます。
設備よりもとにかく価格を抑えたい初心者の方や学生の方にはオススメです!
公式サイト
スポーツジム&フィットネスクラブBeeQuick(ビークイック)
ビークイックについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
27.イオンスポーツクラブ
出展:https://www.aeonsportsclub.jp/
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 4,400円~9,350円/月 |
支払方法 | クレジットカード |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 31 |
店舗エリア | 全国 |
イオンスポーツクラブはイオンが親会社なので、全店舗イオンの敷地内に出店しています。
大型の駐車場完備で買い物帰りにも気軽に利用できるので通いやすく、温浴施設や岩盤浴、サウナも完備している店舗もあるのでリラクゼーション施設としても利用できます。
公式サイト
イオンスポーツクラブ 3FIT - イオンリテール株式会社
イオンスポーツクラブについての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
28.スポーツクラブA-1
出展:https://a-1machida.jp/admission/use
入会金、事務登録手数料 | 11,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,500円/月 |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 2 |
店舗エリア | 東京都 |
スポーツクラブA-1は町田店と笹塚店の2店舗のみの展開となっています。
マシンジムやスタジオプールだけでなく、他店にはあまりないクライミングや整体、整骨院、バイクスタジオやシュミレーションゴルフなどの設備が整っています。
プログラムやスクールも充実しているので、通常のスポーツジムよりも色々な運動をする事ができます。
公式サイト
スポーツクラブA-1町田店|東京都町田市のジム・フィットネスクラブ |
スポーツクラブA-1についての詳細はコチラ
www.aresenal1886.com
29.ライフウェル
出展:https://a-1machida.jp/admission/use
入会金、事務登録手数料 | 3,610円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,350円/月(浜松店) |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 2 |
店舗エリア | 静岡 神奈川 |
浜松店は日本トップクラスの月600本以上プログラムを提供していて、な
んと人気のヨガプログラムだけでも10本以上とかなり豊富なバリエーションになっています。
相模大野店はフリーウェイトゾーンがかなり充実していて、ホットヨガも出来るようになっています。
両店も岩盤浴や温浴施設を完備しているのでコスパの良いスポーツジムになります。
公式サイト
フィットネス&スパの総合フィットネスジム|ライフウェル|LIFEWELL
30.アトリオデューエ
出展:
https://www.tokyu-sports.com/fitness/due/futakotamagawa.html
入会金、事務登録手数料 | 11,000円~ |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 12,650/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし、指定クレジットカード |
多店舗相互利用 | 17,600円/月~ |
店舗数 | 5 |
店舗エリア | 東京都 神奈川 |
親会社が東急株式会社という事もあり、東急線沿に5店舗展開しています。
ジムには各種最新マシンを揃えていて、入会者に対しては新入会サポートを行っていて、どのように運動したらいいかわからないような悩みを持っている初心者も安心して利用出来ます。
公式サイト
フィットネス|東急スポーツシステム
31.インスパ
入会金、事務登録手数料 | 18,800円~ |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 11,000/月~(新横浜店) |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 4 |
店舗エリア | 宮城、神奈川、京都 |
インスパは通常のスポーツジムにあるような大型のマシンジム、スタジオ、プールなどの設備に加えて岩盤浴、スパ施設が充実しています。
店舗によっては天然温泉も完備していて大型のスーパー銭湯並みの充実度になっています。
身体を鍛えるだけでなくリラクゼーションも重視したい方にはオススメです!
公式サイト
http://www.inspa.jp/concept/index.html#concept_inspa02
32.フィットネス&スパ ココカラ
出展:
https://www.coco-kara.jp/recruit_business.html
入会金、事務登録手数料 | 2,000円~ |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,900/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 1,000円/回 |
店舗数 | 3 |
店舗エリア | 神奈川 |
神奈川で3店舗展開しているココカラは大型で解放感溢れるマシンジム、露天スパやリラクゼーションルームを完備しています。
週に150本以上のプログラムも受け放題なので、あらゆる利用者が満足できるスポーツジムになります。
公式サイト
cocokara-フィットネス&スパ ココカラ
33.カーブス
出展:https://www.newcoast.jp/shop/curves/
入会金、事務登録手数料 | 16,500円~ |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 6,270/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 〇 |
店舗数 | 2,000以上 |
店舗エリア | 全国 |
女性限定で30分1回のフィットネスを提供しています。
利用者の80%以上の方が運動が苦手と感じている方ですが、コーチのサポートにより安心して利用出来ます。
1回30分の脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍で、効率的な運動ができます。
公式サイト
【公式】女性だけの30分フィットネス - カーブス
34.エル・スポーツ
入会金、事務登録手数料 | 2,200円~ |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 8,800/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 3 |
店舗エリア | 京都、滋賀 |
京都、滋賀に3店舗展開している地域密着型のエル・スポーツは大手のスポーツジムだと有料で提供される事が多い入会者に対してのサポートを無料で受ける事ができます。
大型のトレーニングジムだけでなくホットヨガスタジオ、サウナ、天然温泉も完備していて充実した設備になります。
公式サイト
総合フィットネスジムのエル・スポーツ
35.スポーツクラブヘミング
入会金、事務登録手数料 | 5,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 8,900/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 無料 |
店舗数 | 3 |
店舗エリア | 京都 |
スポーツクラブヘミングは大型のマシンジム、プール、スタジオだけでなくサウナや温浴施設も完備しています。
キッズスクールもあるので家族みんなが利用できるスポーツジムとなります。
公式サイト
ザ・サードプレイス~第3の快適空間~|スポーツクラブヘミング
36.東武スポーツクラブ
出展:http://www.tobusports.co.jp/
入会金、事務登録手数料 | 5,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 10,463/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 12,723/月 |
店舗数 | 15 |
店舗エリア | 埼玉、千葉 |
東武鉄道などを運営している東武グループが親会社なので、東武線沿い中心に15店舗展開しています。
スクールが充実していて、店舗によってはゴルフレンジ、スカッシュ、ダイビングスクールも完備しています。
公式サイト
東武スポーツクラブ
37.エスポ
入会金、事務登録手数料 | 無料 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,900/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | 13,200/月 |
店舗数 | 2 |
店舗エリア | 静岡 |
エスポは通常のジムでは有料な専門的な知識を持ったスタッフによるトレーニングメニューの作成が何度でも無料で初心者でも安心して利用出来ます。
さらにタオルの貸し出し無料のメリットがあります。
遠鉄ポイントも利用の度に5ポイント貯まるので、近隣に住んでいる方にはオススメです!
公式サイト
浜松にあるスポーツクラブ・ジム・フィットネスのエスポ
38.スポーツクラブ フィッタ
入会金、事務登録手数料 | 無料 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 9,900/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし、クレジットカード |
多店舗相互利用 | 13,200/月 |
店舗数 | 13 |
店舗エリア | 愛媛、広島、高知 |
中四国最大級のフィッタ様々なメリットがあります。
全店舗に大型駐車場を完備していて通いやすく、初心者でも安心して利用できるためにスタッフがサポートしてくれます。
地域初の最新のプログラムの導入やパーソナルトレーニングもあるので、様々な方にとって使いやすいスポーツジムになります。
公式サイト
フィットネス|スポーツクラブ フィッタ
39.ジョイフルアスレティッククラブ
出展:http://www.joyful-athleticclub.co.jp/
入会金、事務登録手数料 | 3,000円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 11,000/月~ |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 3 |
店舗エリア | 茨城、千葉 |
茨城、千葉に展開している地域密着型のスポーツジムで、どの店舗も大型のマシンジム、プールだけでなく各種スクール施設や温浴施設を完備しています。
公式サイト
ジョイフルアスレティッククラブ | 土浦・守谷・千葉ニュータウンのスポーツクラブ
40.東京アスレティッククラブ
出展:https://www.tac-sports.co.jp/outline/
入会金、事務登録手数料 | 5,720円 |
---|---|
会員費(全時間帯利用可能なプラン) | 13,310/月(中野店) |
支払方法 | 口座引き落とし |
多店舗相互利用 | なし |
店舗数 | 15 |
店舗エリア | 宮城、東京、千葉、埼玉、大阪 |
東京アスレティッククラブは1970年に創業した日本最古のスポーツジムになります。
厚生労働省大臣認定健康増進施設に認定されていますので安心感があり、長年のノウハウだけでなく最新のマシン、プログラム、キッズスクールを提供している店舗も多く、古くから地域の健康を支えているジムになります。
公式サイト
心と身体の健康づくり|株式会社東京アスレティッククラブ 企業サイト